家庭用プラネタリウム「ホームスタークラシック」

家の壁や天井に星空を映し出して、癒しの時間を楽しむことができる家庭用プラネタリウム。
様々な商品が販売されていますが、クオリティや機能はまちまちです。

今回は、家庭用プラネタリウムを選ぶ際に押さえておきたいポイントについて解説。
エディオンおすすめする家庭用プラネタリウム「ホームスター」についても、詳しくご紹介します。

お家が満天の星に!家庭用プラネタリウムの魅力

おうち時間が増えた昨今、家の中でも満天の星を楽しめる家庭用プラネタリウムが注目されています。

まずは、家庭用プラネタリウムの楽しみ方や、その魅力について知っていきましょう。

おうちでプラネタリウムが楽しめる

家庭用プラネタリウムを使えば、部屋の天井や壁に簡単に星空を映し出すことができます。
星が見えない都会や、なかなか遠出が難しい昨今の状況でも、満点の星空を楽しめます。

心が落ち着く・癒し効果がある

静かに星空を眺めると、心が落ち着いたり、癒されたりといった効果を実感したことのある方は多いはず。

家庭用プラネタリウムなら、天気や外気温を気にせず自分の好きな音楽やアロマと一緒に楽しめて、リラックス効果は抜群です。

星や星座の勉強になる

家庭用プラネタリウムの中でも、星の位置や動きが正確な本格タイプを選べば、星や星座の勉強にも役立ちます。

都会育ちのお子さまは、満天の星を見た経験がないということも多く、プラネタリウムが星に興味を持つきっかけになることも。
星について教えたり調べたりする中で、家族間のコミュニケーションも増えそうですね。

睡眠の質が向上するかも?

睡眠の質が向上するかも?

入眠時、家庭用プラネタリウムを使用することで、寝付き・寝起きが良くなる、眠りが深くなるという研究結果も発表されています。(※)
メラトニンには体内時計を整える作用があり、ストレスを軽減して神経を落ち着かせてくれます。

寝付きの悪さや眠りの浅さにお悩みの方は、寝る前に家庭用プラネタリウム鑑賞の時間を取り入れてみてはいかがでしょうか。

※参照:家庭用プラネタリウム「ホームスター」使用による快眠効果に関する検証結果発表

家庭用プラネタリウムの選び方

ここでは、家庭用プラネタリウムを選ぶ時に押さえておきたいポイントについてお伝えしていきます。

投影方式は光学式がおすすめ

家庭用プラネタリウムの投影方式には、「光学式」「ピンホール式」の2種類があります。

光学式は「恒星原版」とレンズから星を投影する方式で、業務用のプラネタリウムで採用されています。
投影角度やピントの調整ができるため、映像の精度が高く、投影できる星の数も多いのが魅力です。
肉眼では見えないような小さな星や天の川も、光学式なら投影が可能です。

ピンホール式は、穴の空いた球体を内側から照らすことで星を投影する方法です。
とてもシンプルな構造なので、安く購入できることがピンホール式のメリット。ただし、星の数やリアリティは光学式の方が高いので、高性能な家庭用プラネタリウムが欲しい場合は光学式を選ぶのがおすすめです。

動きを見たいなら日周運動機能付きを

動きを見たいなら日周運動機能付きを

日周運動機能とは、時間の経過によって星が動く様子を再現する機能のこと。
実際の夜空のように動くので、飽きずに楽しめるのはもちろん、より宇宙の壮大さを感じることができます。

また、商品によっては流れ星やオーロラを投影できるものも。
星の勉強に家庭用プラネタリウムを使いたい方や、よりリアルな星空を求める方におすすめです。

光源はLEDがベスト

家庭用プラネタリウムの光源は、LEDのものを選ぶのがおすすめ。
他には電球を使ったタイプもありますが、LEDの方が寿命が10倍以上長く、消費電力も1/5〜1/7ほどです。

以前はLEDタイプは価格が高いのがネックでしたが、近年は価格差もわずかになっています。

投影距離・角度やピント調節できるもの

家庭用プラネタリウムは、投影距離や角度があっていないとピントが合わず、うまく星を投影することができません。
プラネタリウムの設置場所と投影する場所の距離を確認しておきましょう。

使いたい部屋のサイズに合わせるのが基本ですが、調節機能付きの商品を選べば様々な部屋で使えて便利です。

その他のチェックポイント

その他のチェックポイントとしては、以下のものがあります。

  • 電源タイプ:据え置きならコンセント、持ち運ぶなら電池がおすすめ
  • 防水機能:お風呂場で使いたいなら必須
  • タイマー:自動オフができれば、プラネタリウムを見ながら寝落ちできる
  • 音楽・アロマ機能:リラックス用として使うならついていると便利

エディオンおすすめ家庭用プラネタリウム「ホームスタークラシック」

エディオンおすすめ家庭用プラネタリウム「ホームスタークラシック」
ここからは、多数の家庭用プラネタリウムの中からエディオンスタッフがおすすめする「ホームスタークラシック」の魅力をご紹介していきます。


「ホームスター」は、世界中で累計販売台数120万台を超える人気シリーズです。

家庭用プラネタリウムで世界初の光学式を採用

家庭用プラネタリウムで世界初の光学式を採用

「ホームスター」は、家庭用プラネタリウムとして世界で初めて光学式を採用した商品。
業務用投影機「MEGASTAR」と同じく、レンズと「恒星原板」を用いた本格仕様です。
1等星から8等星までの星を高精度に映し出し、大自然の中で見るようなリアル感な星空を実現しています。

プラネタリウム・クリエーター大平貴之氏との共同開発

ホームスターは、企画担当者の「部屋の中で、自然に近い星を見てみたい」という小さな願望にはじまって、プラネタリウムクリエーターの大平貴之氏と共同開発で作られた商品です。


家庭用プラネタリウムとして価格を抑えるため、恒星原板の材料には写真のフィルムを使用。
他にも、レンズを1つにしぼって天井への投影に限定させるなど、家庭で星空を楽しむための試行錯誤を重ねた末、2005年に初代ホームスターが販売されました。

まるで宇宙のよう!約6万個の星が家にふりそそぐ

まるで宇宙のよう!約6万個の星が家にふりそそぐ
ホームスター クラシック」で投影できる星は、全部で6万個。
開発当初の予定は1万個でしたが、制作の最終段階で大平貴之氏より「天の川を星の集団で表現したら、もっと良い商品になるのではないか?」というアイデアが生まれたそうです。

その結果、1万個+天の川の計6万個という壮大なスケールの星空が実現し、肉眼では見られない星まで詳細に再現されています。

オリジナルコンテンツで星の勉強ができる

ホームスターの公式サイトでは、ホームスターと合わせて楽しめるダウンロードコンテンツ(https://www.segatoys.co.jp/homestar/download/)を公開しています。

印刷してハンドブックとして使える「星空解説書」は、季節ごとの星の位置や名前の由来を見ることができます。
「HOMESTAR 星空★バスガイド」は音声コンテンツで、バス旅行気分で星や星座の解説を聞くことができます。

専門家が監修した正確な星空なので、光を見て癒されるだけではなく、星の勉強までできることもホームスターの魅力です。

まとめ

まるで宇宙のよう!約6万個の星が家にふりそそぐ

家庭用プラネタリウムは、家の中で満点の星空が楽しめて、おうち時間が充実するアイテム。

様々な商品が販売されていますが、エディオンからは世界初の光学式を採用した「ホームスター」をおすすめします。
「MEGASTAR」の大平貴之氏と共同開発したハイクオリティな星空を、ぜひご家庭で楽しんでみてください。

ホームスターの価格など詳細は、こちらのページでご覧いただけます。

詳しくはこちら