1990年代にゲームセンターで人気を集めた「アストロシティ」。
そのアストロシティを家庭用に復刻した「アストロシティミニ」が、2020年12月17日(木)に発売されます。
今回は、アストロシティミニの魅力や収録タイトルを徹底レポート。
アストロシティミニの楽しさがさらに広がる、周辺アイテムについてもご紹介します。
目次
あのゲームを手のひらサイズで!「アストロシティミニ」とは
「アストロシティ」は1993年に発売され、人気を集めたアーケードゲーム。
アーケードゲーム筐体の本体はそれまで板金加工のみで設計されていましたが、アストロシティは樹脂製だったことが特徴です。
全国のゲームセンターに計5万台以上設置され、当時世界初だった3D格闘ゲーム「バーチャファイター」は社会現象的な人気となりました。
その「アストロシティ」を復刻し、ご家庭で遊べるミニサイズにしたのが「アストロシティミニ」。
幅130mm×高さ170mm×奥行き170mmのラップトップサイズ(実機の1/6スケール)で、多彩なレトロゲームを楽しむことができます。
驚きのグラフィックで懐かしのゲームが楽しめる
アストロシティミニの最大の魅力は、懐かしのアーケードゲームで遊べること。
90年代多くのゲームファンがプレイした格闘ゲームから、知る人ぞ知る幻のタイトルまで幅広いラインナップが収録され、あの頃の興奮をそのまま家庭で味わうことができます。
「ぷよぷよ」などアストロシティから家庭用ゲームに移植されたタイトルもありましたが、ゲーム内容や操作方法はアーケードゲームそのままではありませんでした。
アストロシティミニでは、ゲーム内容はもちろん、質感や操作感もそのままで液晶の美しい画面で遊ぶことができます。
特にバーチャファイターは、開発スタッフが「おそらく、過去最高に綺麗な『バーチャファイター』の移植版です」と太鼓判を押すほどの出来となっています。
収録タイトルは全36+1
アストロシティの収録タイトルは、以下の37種類です。
「ドットリクン」は、アストロシティ筐体出荷時に付属されていたテスト用基板。
当時ゲームセンターではプレイすることができなかった幻のドットイートゲームです。
また、メインメニューBGMには「ファンタジーゾーン」「スペースハリアー」「アウトラン」の名曲を生み出したセガサウンドクリエイターhiro氏作曲の新曲を採用しています。
「アストロシティ」そのままの再現度
アストロシティミニの魅力は、なんと言っても「アストロシティ」をそのまま再現していること。
見た目だけではなく、パーツやディテールにまで凝って作られています。
本体はアストロシティと同じ樹脂製
アストロシティミニ本体には、アストロシティと同じく樹脂を使用。
「初の樹脂製筐体」であったアストロシティの復刻版として、外せないポイントです。
ボタン・スティックにもこだわり
操作ボタンにはアストロシティと同じ素材を用い、ジョイスティックも限りなく忠実に再現しています。
レバーを動かした際カチカチという感触がしっかり手に伝わり、再現度はかなり高いです。
内部には4つのスイッチが入っていて、上下左右+ナナメの8方向に入力することができます。
細部も忠実に再現
アストロシティミニの上部には、蛍光灯が入っていた部分にLEDを設置。
スピーカーも、本物と同じく上部に置いてステレオ出力に対応しています。
さらに、ゲームセンターに設置してあった時には見えなかった裏面も、忠実に再現。
この再現性へのこだわりが、アストロシティミニの魅力です。
アストロシティミニのよくあるQ&A
アストロシティミニに関して、よくあるQ&Aをまとめました。
大きな画面でも遊べる?
アストロシティミニの画面は、大人の手のひら程度のサイズです。
しかし、実際の筐体のような大きな画面で遊びたいという方もいるでしょう。
その場合は、HDMIケーブルを使ってテレビやPCモニターと接続することで大画面に映すことができます。
HDMIケーブルは本体に付属していて、アストロシティミニ裏面にはHDMI差し込み口もあるため、接続はとても簡単です。
対戦・協力プレイはできる?
アストロシティミニは、基本的には一人で遊ぶために設計されています。
しかし、追加コントローラーの「アストロシティミニ コントロールパッド」を購入すれば、2人での対戦や協力プレイもできるようになります。
アストロシティミニ コントロールパッドについては、後の項目で詳しく解説します。
セーブはできる?
アストロシティミニは、タイトルごとにプレイデータをセーブすることができます。
アーケード筐体の場合、ワンコインでどこまで進めるかという遊び方が主流でしたが、セーブが可能になったことで後半のステージから開始することもできるようになりました。
あの頃には到達できなかったステージにも、アストロシティミニなら挑戦できるかもしれません。
周辺アイテムでより幅広く遊べる
アストロシティミニは、周辺アイテムを入手することでより幅広い遊び方が可能になります。
アストロシティミニと接続して遊べる、おすすめの周辺アイテムをご紹介します。
アストロシティミニ コントロールパッド
「アストロシティミニ コントロールパッド」は、アストロシティミニ用の追加コントローラー。
購入してアストロシティミニと接続することで、2人プレイが可能になります。
「バーチャファイター」「アラビアンファイト」では対戦が、他のタイトルでは協力プレイができるようになり、楽しみ方がさらに広がります。
アストロシティミニ コントロールパッドについて詳しくは、こちらのページをご覧ください。
アストロシティミニ ゲームセンタースタイルキット
「アストロシティミニ ゲームセンタースタイルキット」は、アストロシティミニを設置することができるゲーム台(ベース)、看板(トップボード)、椅子のセット。
ミニサイズなので実際に座ってプレイすることはできませんが、アストロシティミニをセットすれば当時のゲームセンターそのもののルックスを再現することができます。
ベースにはアストロシティミニの底面に差し込んで固定できるツメがついているので、接着剤などは不要でしっかり固定できます。
懐かしのゲームで遊ぶだけではなく、インテリアやオブジェとしてもアストロシティミニを楽しみたい方におすすめです。
アストロシティミニ ゲームセンタースタイルキットについて詳しくは、こちらのページをご覧ください。
まとめ
レトロゲームを自宅で楽しむことができる「アストロシティミニ」は、2020年12月17日(木)に発売予定。
エディオンネットショップでは、すでに予約の受付を開始しています。
在庫には限りがあり、お1人様1台限定の販売なので、気になる方はぜひお早めにご予約ください。
アストロシティミニの販売予約は、こちらのページで受け付けています。