【2019】スマートスピーカーおすすめ10選

スマートスピーカーは、メーカーごとにたくさんの種類が発売されていて、選び方で迷ってしまう人も多いはず。
今回は、スマートスピーカーを選ぶポイントとおすすめモデルをご紹介します。

スマートスピーカーは、まず重視したい機能を決めて選ぶのがおすすめ。
機種ごとの特徴やおすすめの使い方も解説しますので、ぜひ参考にしてみてください。

スマートスピーカーとは?

スマートスピーをスマホから捜査している女性の画像

スマートスピーカーとは、AIを搭載した音声認識機能のあるスピーカーのこと。
音楽再生というスピーカー本来の機能の他に、AIを音声操作することで様々な日常動作がスムーズになります。
例えば、スマートスピーカーと連動させられるスマート家電の操作や、タイマー、アラーム、予定のリマインドなど。
知りたいことをAIに尋ねれば、天気予報やニュース、ふとした疑問の答えも教えてくれます。
また、メイン機能である音楽再生も、AIの学習機能により場面や自分の好みにあった適切な曲をおすすめしてくれますよ。

スマートスピーカーでできること

Goodサインをしている女性の画像

それでは、スマートスピーカーでできることを詳しく見ていきましょう。

音声アシスタント機能

音声アシスタント機能とは、スマートスピーカーに声をかけると対話形式で日常をアシストしてくれる機能のことです。
例えば「◯◯を検索」「最寄りの郵便局の営業時間は?」「明日の天気は?」などの質問をすると、ウェブ上の情報や天気予報を教えてくれます。
スマホやPCを開く手間なく情報にアクセスできるので、日常生活がとてもスムーズになりますね。

スマホアプリとの連携

スマートスピーカーは元からある機能の他に、アプリと連携して機能を拡張することができます。
例えば、ラジコのアプリと連携すれば、スマートスピーカーでラジコが配信しているラジオ番組の視聴ができるようになります。
他にはJOYSOUNDなどカラオケアプリや、配送業者の時間指定ができるアプリ、絵本読み聞かせアプリなどもおすすめ。
たくさんの機能の中から自分にぴったりなアプリを探して、より便利にカスタマイズしていけますね。

ショッピングリストの作成

スマートスピーカーはスマートフォンと連携して、ショッピングリストの作成ができます。
例えば、買い足さなければいけない日用品に気付いたときは「ティッシュをショッピングリストに追加」などと声をかけると、スマホに自動で買い物メモが作成されます。
気付いた時にどんどん声に出していけば、次に買い物をするときに見返せて買い忘れがありません。自分でメモ帳に書いたりスマホに打ち込んだりするよりも、ずっと手間もかかりませんね。

IoT家電の操作

IoT家電とは、インターネットに接続してスマホやスマートスピーカーで操作できる家電のことです。
照明・エアコン・テレビ・ロボット掃除機などがすでに発売されています。
例えば、大きな荷物を持っているときや、子供を抱っこしていて手がふさがっているときも、「電気をつけて」「温度を下げて」など声を出すだけで家電の操作が可能。
スマートスピーカーとスマート家電を導入することで、暮らしがよりスムーズになりますね。

スマートスピーカー選びのポイント

スマートスピーカーは、機種ごとに機能に違いがあり、「どれが一番」と一概に言えるものではありません。
まずは、使う人のライフスタイルに合わせて、軸にするポイントを決めるのがおすすめです。

どのAIが内蔵されているか

スマートスピーカーに内蔵されているAIは、メーカーごとに異なります。
そのため、まずはよく使うサービスと連携しているメーカーのスマートスピーカーを選ぶのがおすすめ。
例えば、Google HomeはGoogleアカウントと紐付けできるので、カレンダーの共有や予定のリマインドができます。
一方Amazonが展開する各サービスと連携できるAmazon Echoは、Amazon Primeでの買い物やPrime Musicの利用ができます。
よく使っている連携サービスがある場合には、それをスマートスピーカー選びの軸にするのがおすすめです。

音声認識機能も重視すべき

声で操作するスマートスピーカーは、音声認識機能が高いことも重要。
音声認識機能が低いと、同じことを何度も言い直したり、間違った動作をキャンセルしたりしなければならずストレスが溜まります。
音声認識機能はソフトウェアアップデートで日々改善されていくので、最新の口コミをチェックするのがおすすめです。
また、小さなスマートスピーカーだと、リビングなどの広い部屋ではスピーカーに声が届かずうまく操作できないことも。部屋が広くなるほど、大きくて高性能なスマートスピーカーが必要になります。
そのため、スマートスピーカーの大きさは、置きたい部屋の広さに合わせて機種を選ぶのがおすすめです。

スピーカー自体の音質もチェック

スマートスピーカーには様々な便利機能がありますが、やはりメインの機能は音楽再生などスピーカー機能。
特に音楽をよく聴く人は、スピーカーの音質にこだわるのがおすすめです。
ハイエンドで大きなモデルになるほど、音質もよくなります。
機種によって得意な音域は違うので、聴く音楽のジャンルに合わせて選ぶのもおすすめですよ。

スマートスピーカーのおすすめ10選

それではいよいよ、おすすめのスマートスピーカーを10選ご紹介していきます。
機種ごとの特徴やおすすめの使い方も解説しますので、スマートスピーカー選びに役立ててみてください。

Amazon Echo

Amazon Echo

搭載AI:Alexa
価格:11,980円

Amazon Echoは、11種類あるAmazon Echoのなかで最もスタンダードなモデル。
多彩な機能を搭載していて、価格や音質も中間的なので「迷ったらコレ」と言えるおすすめモデルです。
Amazon Echoは第1世代~第3世代までが販売されていますが、世代が新しくなるほど音質が改善され、より臨場感のあるサウンドが楽しめるようになっています。

詳しくはこちら

Google Home

Google Home

搭載AI:Googleアシスタント
価格:11,550円

Google Homeは、Googleが開発したスマートスピーカー。
Googleのスマートスピーカーには他にGoogle Home Miniがありますが、音質や音声認識の範囲はGoogle Homeの方が優れています。
そんなGoogle Homeは、6人まで話者認識ができるのが特徴。話者ごとの予定管理や、興味関心に合わせたサービスが利用できるので、家族が集まるリビングに置くのにおすすめのモデルです。

詳しくはこちら

Apple HomePod

Apple HomePod

搭載AI:Siri
価格:36,080円

Apple HomePodは、Appleが販売している唯一のスマートスピーカー。
他のApple製品とシームレスに連携でき、iPhoneやiPodで聴いていた曲をそのままApple HomePodに引き継ぐこともできます。
また、Apple HomePodはスマートスピーカーの中で唯一電話の発着ができる機種なので、通話回数が多い方におすすめ。
完全ハンズフリーなので、通話相手と直接会話するような感覚で話せますよ。

詳しくはこちら

Amazon Echo Dot with clock

Amazon Echo Dot with clock

搭載AI:Alexa
価格:6,980円

Amazon Echo Dot with clock は、コンパクトさが特徴のAmazon Echo。
第1世代~第3世代まで発売されていますが、第3世代の側面にLEDディスプレイを追加で搭載したモデル。
詳細な画像の表示まではできませんが、時刻や気温をデジタル表示できるので、時計・温度計としても使えます。
ミニサイズなので、声の届きやすいベッドサイドなどに置いて使うのがおすすめです。

詳しくはこちら

Google Home Mini

Google Home Mini

搭載AI:Googleアシスタント
価格:3,300円

Google Home Miniは、Google Homeのミニバージョン。
Google Homeとの違いは価格と音質で、機能の数やAIの賢さには違いはありません。
Google関連の利用頻度が高く、そこまで音質にはこだわらない方や、寝室などあまり広くない部屋で使いたい方におすすめのモデルです。
また、Google Homeはホワイト系の1色のみですが、Google Home Miniは「チョーク」「チャコール」の2色があるので、インテリアに合わせて選ぶことができます。

詳しくはこちら

Amazon Echo Plus

Amazon Echo Plus

搭載AI:Alexa
価格:17,980円

Amazon Echo Plusは、Amazon Echoの上位機種。音質にこだわった、大型で高価格のモデルです。
高音・低音のバランスが良くクリアな音質で、どんな曲でも聴きやすいのが特徴となっています。
音量・音声認識性能も優れているので、リビングなど広い部屋で使うのがおすすめです。

詳しくはこちら

Amazon Echo Show

Amazon Echo Show

搭載AI:Alexa
価格:27,980円

Amazon Echo Showは、Amazon Echoのディスプレイ付きモデル。
Alexaコールを使ったビデオ通話や、プレイ中の音楽の歌詞を表示、ベビーモニター・ペットモニターとしても使えるなど、画面がある分さらに機能が豊富になっています。
また、Amazon Echoを使ってショッピングをしたい場合、購入するものの画像が確認できるAmazon Echo Showがおすすめです。

詳しくはこちら

Google Nest Hub

Google Nest Hub チャコール GA00515JP

搭載AI:Googleアシスタント
価格:15,400円

Google Nest Hubは、Google Homeのディスプレイ付きモデルです。
Google Photoと連動させて写真のスライドショーをしたり、YoutubeやNetflixで動画を流したりと、ディスプレイを生かした使い方がおすすめ。
料理のレシピやGoogleカレンダーに登録した予定も、読み上げだけではなく視覚的に確認することができます。
他のディスプレイ付きモデルより、価格が抑えめな点もおすすめポイントです。

詳しくはこちら

SONY SRS-XB402M/SRS-XB402G

SONY SRS-XB402M
SONY SRS-XB402M

SONY SRS-XB402G
SONY SRS-XB402G

搭載AI:Alexa / Googleアシスタント
価格:29,560円

SRS-XB402MとSRS-XB402Gは、SONYが販売しているスマートスピーカー。
2つの機種の違いは搭載しているAIだけで、SRS-XB402MはAlexa、SRS-XB402GはGoogleアシスタントです。
それぞれのAIが持つ機能に加え、防水・防塵・防錆でタフな作りが特徴。室内だけではなく、庭やお風呂、アウトドアシーンにも使えます。
ワイヤレスで最大12時間の連続再生が可能なので、持ち出し用におすすめのスマートスピーカーです。

詳しくはこちら【SRS-XB402M】
詳しくはこちら【SRS-XB402G】

JBL LINK BAR

JBL Android TV&Googleアシスタント搭載のオールインワンサウンドバー LINK BAR グレー JBLLINKBARGRYJN

搭載AI:Googleアシスタント
価格:43,860円

JBL LINK BARは、スピーカーメーカーのJBLが開発したスマートスピーカーです。AIだけではなくAndoroid TVも内蔵されていて、お持ちのテレビでNetflixやYoutubeの再生が可能になります。
音質が良く、低音域の豊かな迫力あるサウンドが特徴。音楽だけではなく、映画やテレビ番組にも臨場感を与えます。
スマート家電の操作だけでなく、音楽・映画・動画を楽しみたい方におすすめです。

詳しくはこちら

まとめ

スマートスピーカーの画像

おすすめのスマートスピーカーを10選ご紹介しましたが、いかがでしたか?
スマートスピーカーは、すでに自分が加入している音楽・映像サービスや、使いたい機能を軸にして選ぶのがおすすめです。

今回のおすすめモデルを参考に、ぜひ自分にぴったりのスマートスピーカーを探してみてくださいね。
わからないことがあるときは、店頭の知識豊富なエディオンスタッフに質問してみるのがおすすめです。

お近くの店舗へ見に行く »